検索
春交流会と京都旅行
- tmittmutt
- 2019年3月12日
- 読了時間: 1分
24代、代表の坂本です。
3月10日、大阪大学で開催されたHPA春交流会に参加してきました。

会場を準備してくださったalbatrossの皆さん、
我々と交流してくださった皆さん、ありがとうございました。
他チームの様々な意見を聞いてたくさん学ぶことができたと同時に、
大きな刺激を受けました。
これからの機体製作、新チーム作りにどんどん活かしていきたいと思います!!
何か質問等ございましたら、弊チーム公式Twitterにご連絡ください。
翌日11日は京都へと移動し、観光しました。
我々T-MITは体を動かすのが好きな人が多いので?笑
移動は自転車でした🚲
午後に京都駅を出発して、渡月橋・龍安寺・金閣寺を回れたのは、
なかなか頑張ったのかなと思います💦
「#春から首都大」の皆さん、
T-MITは日々の機体製作だけでなく、旅行にも行きます。
少しでも興味を持ったら、作業場に来てみてください!!
待ってます!!
次はどこに行こうかな...

最新記事
すべて表示どうも、こんにちは。 24代(20執行代)代表の 坂本尚貴 です。 今年度になってから公式Twitterでは近況報告のようなものを行っていましたが、 公式ブログを更新するのは初となります。 随時ブログを更新していこうと思いますので、ぜひ読んでみて下さい!!...
22代代表の服藤です。 先日3/29に読売テレビ様から通知があり、今年度の鳥人間コンテストに出場出来ることが決定しました。 今回の合格に至っては本当に多くの方に助けられました。昨年度落選をしたあとも最後まで機体ELCANOを完成させ、今年度の機体に繋げてくれた21代の先輩達...